こちらの写真は内径が星型形状かつ12/100テーパーが付いた部品です。型彫り放電加工により機械加工では付ける事ができないピン角での形状加工が可能です。またφ0.1以下の穴を開ける【細穴放電加工】が可能なメーカー様も保有しております。
追加工・部分加工
以前ご紹介しました追加工・部分加工から難易度が上がった加工をご紹介致します!お客様より「こんな追加工・部分加工できませんか?」と、ご相談を頂いた部品を過去の製作実績をもとにご紹介致します。
こんなお悩みありませんか?
![INV(放電加工)](https://tokyo-choko.co.jp/wordpress/wp-content/uploads/スクリーンショット-2025-01-07-18.42.53.png)
切削加工では作れない形状が図面に書かれているのですが…。
図面に機械加工では作ることができない形状の指示があり、型彫り放電加工を使いつつ図面通りの部品を製作できないか相談頂く事がございました。
![スクリーンショット 2025-01-07 18.45.05](https://tokyo-choko.co.jp/wordpress/wp-content/uploads/スクリーンショット-2025-01-07-18.45.05.png)
図面にワイヤー加工の線径指定が書かれているのですが…。
自社にワイヤー放電の設備があるもののワイヤー線がφ0.2の物しかなく微細な加工ができず困っているとの相談を頂くことがございました。
![シム板厚公差±0.005](https://tokyo-choko.co.jp/wordpress/wp-content/uploads/スクリーンショット-2025-01-07-18.44.17.png)
弊社の設備ではこんな精度(板厚交差、平面度、平行度)出せなくて困っています…。
製作費用の関係で社内加工を検討しているが交差のレンジが2~3μしかない箇所があり、研磨のみ請け負ってくれるメーカー様がいないか相談頂く事がございました。
そのお悩み、東京超硬工具が解決いたします!
- 型彫り放電加工では±0.002、細穴放電加工ではφ0.1の加工が可能です。
- ワイヤー放電加工を多数所有(約100台)する国内最大級のメーカー様を保有、納期帯も満足いただけます。
- 軸交差レンジ2μ、幾何公差2μ以内(振れ・真円・平行・垂直等)の加工が可能なメーカー様を保有、高精度の研磨加工が可能です。
「追加工・部分加工2(放電・ワイヤー・高精度研磨)」の特徴
-
-
30台のワイヤー放電加工機を所有するメーカー様、100台のワイヤー放電加工機を所有するメーカー様を保有しております。φ0.05ワイヤー、φ0.1ワイヤー専用機が常設されておりますので微細な加工や微小コーナーRをつけることも可能ですし、短納期での加工も可能です。
また寸法公差に関しても+-0.002の高精度を保証することが可能です。
-
-
研磨の精度はメーカー様が保有する機械の性能、今まで培ったノウハウにより差が出ます。弊社が保有するメーカー様は数μレベルでの精度を出すことが可能です。
写真の超硬センターは設備に取付ける部分の交差レンジが2μ(φ35-0.001~-0.002)ですがしっかりと研磨で公差に入れて納入致します(検査図面実測値記入)。
また投影機を使用したプロファイル研磨が可能なメーカー様も保有しており、少ない取り代の部品や小物で複雑な形状をしている部品のμレベルの精度出しも可能です。
追加工・部分加工の流れ
お問い合わせ
まずは、お電話やメールにてお気軽にお問い合わせください。ご依頼後のヒアリングでは、ご要望に合わせて納期を提案します。
お見積り書を提出&ご成約
ヒアリング内容をもとに、見積り書を提出します。内容に問題がなければ、注文書の受領をもって成約となります。なお、口頭でのご注文はお受けしておりません。書面でのご発注をいただけますよう、ご了承ください。
製作
成約後、製作に取りかかります。
納品
お客様の生産計画に合わせて、確実な納期で納品いたします。
「追加工・部分加工2(放電・ワイヤー・高精度研磨)」に関する
よくある質問
数量は何個からお願いできますが?
1個から対応可能です。放電加工は電極の使い回しできるため数量多いと単価が下がる傾向にございます。
どの位大きさのワークまでワイヤーカット可能ですか?
約X1300×Y1000×Z600程度の大きさまで可能です。
ワイヤーカットは最大何mm厚まで対応可能ですか?
400mm厚まで対応可能です。
納期はどのくらいかかりますか?
素材を頂きまして各2~3日程度のリードタイムでの加工が可能です。
研磨の対応形状を教えて下さい。
平面研磨・円筒研磨・内径研磨・プロファイル研磨が
対応可能です。
全加工をお願いすること可能ですか?
勿論可能です。
会社概要
商号 | 東京超硬工具株式会社 |
---|---|
代表者 | 代表取締役 坂井 真一 |
創業 | 昭和31年7月1日 |
本社所在地 | 〒231-0005 神奈川県横浜市中区本町3丁目24番 本町中央ビル304号 |
電話番号 | 045-232-4711 |
FAX番号 | 045-232-4721 |
info@tokyo-choko.co.jp | |
資本金 | 10,000,000円 |
決算期 | 年1回5月 |
取引銀行 | 横浜銀行本店営業部 三菱UFJ銀行横浜中央支店 |
主要取引先 | 愛知機械工業株式会社 荒川工業株式会社 金田工業株式会社 ジャトコ株式会社 日産工機株式会社 日産自動車株式会社 ホンダオートボディー株式会社 株式会社ホンダトレーディング 本田金属技術株式会社 本田技研工業株式会社 本田技術研究所株式会社 八千代工業株式会社 株式会社ユニバンス 柳河精機株式会社 (順不同 敬称略)
|
関連会社 | 株式会社東栄超硬 ※超硬加工・精密治工具製作など難解加工を得意としています(社名クリックにてHPリンクします)。 |
お問い合わせフォーム
お電話からのご相談も承っております!
受付時間:08:30~17:00